-
-
良い音霊(おとだま)の声
私たちの話し言葉。 そこには「言霊(ことだま)」が宿ると言われますが、 その前に「音霊(おとだま)」があります。 よい音霊であれば、 その声を発する本人は 声を発するたびに自己信頼を増し、 癒され元気 ...
-
-
からだ全体で音を味わう
今日は久しぶりに響きの良いホールでコンサートを楽しんで来ました。 このホールは住宅街の中に隠れ家のように建っているのですが、中に入るとまるで教会のような高い天井、そして木のぬくもりがやさしく、音も素晴 ...